理念・患者憲章
理念
我々病院に働くものは、地域の人々の健康を守り、患者の苦痛を癒すために、深い愛情と大きな責任を持って、最善を尽くさなければならない。この使命達成には、当病院の理念を遵守し、行動することを念頭に置き、日常の業務に専念することが求められている。
【病院の理念】
納得・安心・そして未来へ
【基本方針】
- 医療の質の向上と安全管理の徹底
- 生命の尊厳の尊重と患者さん中心の医療
- 人間性豊かな医療人の育成と倫理的医療の遂行
- 地域社会との密な連携と信頼される病院の構築
- 災害・救急医療への積極的な貢献と勤労者に相応しい高度医療の提供
患者憲章
患者憲章
- 中部労災病院は理念に基づいて生命の尊厳を尊重し、患者さん中心の倫理的医療をめざしています。
- 患者さん中心の医療は、医療従事者との相互の信頼関係の上に協力して築き上げるものであり、患者さんの主体的参加が必要です。
- 中部労災病院は患者さんの権利を尊重し、主体的な参加を支援します。
患者さんの権利
- 平等に良質な医療を受ける権利があります。
- 自由に医療機関を選択し、また他の医師の意見を参考にする権利があります。
- 自分が受けている診療方法の効果や危険性、他の方法の可能性について、わかりやすく説明を受ける権利があり、納得した上でこれを選択または拒否する権利があります。
- 自分の診療記録について、当院の規則に則って情報の開示を受ける権利があります。
- 診療における個人情報やプライバシーを保護される権利があります。
患者さんへのお願い
- 良質の医療を受けるために、自分の健康に関する情報を医療提供者に正確にお伝えください。
- 充分な説明を受けるために、日時を主治医と調整してください。
- 提案された診療方法について、納得した上で選択または拒否するために不明な点は充分に質問してください。
- 皆さんが平等に良質の医療を受けられるように、他の患者さんの診断や職員の業務に支障をきたさないようにご協力ください。
- 病院は診療報酬によって運営されており、受けられた医療に対しその対価を遅滞なく支払う義務があります。
- 信教の自由と自己決定権に理解と配慮を示し、患者の輸血拒否の意思の理由で治療を拒否することなく、すべての患者に対してインフォームドコンセントのもとに最善の治療を行うよう努めることを原則としています。
ただし、輸血以外の方法では救命が困難と医師が判断した際には、患者の意思に反して輸血を行う(相対的無輸血)を基本方針としています。
医療従事者の負担軽減及び処遇改善
当院では医療従事者の負担軽減及び処遇改善のため、下記の項目について取り組みを行っております。
業務分担
中央採血室での静脈採血の実施
薬剤師の病棟配置
看護護補助者の活用
産婦人科医師と助産師の役割分担の推進
事務員による入院説明 等
医師事務作業補助者の活用
診断書(主治医意見書等)
サマリー(退院時要約)の代行入力 等
外来縮小の取り組み
逆紹介の推進
院外処方の推進
地域連携の強化 等
処遇改善
院内保育所の設置
産休・育休制度の充実
連続当直を行わない勤務体制
短時間正規雇用医師制度の整備 等