重要なお知らせ
小児科診療の停止について

部署紹介

3西病棟

循環器内科、眼科

当病棟は、同じ3Fフロアに手術室、血管撮影室、ICU・CCUが配置された病棟で、緊急対応ができる環境が整っています。私たちは眼科の周手術期、心疾患の急性期から慢性期およびリハビリ期の患者さんに対し、医師や薬剤師など多職種と連携して、患者さんの活動レベルに合わせた生活支援と医療・看護の提供を目指しています。

5西病棟

呼吸器センター

5西病棟は呼吸器センターとして、様々な肺の疾患の患者さんの治療に対応します。肺がん、肺炎、COPD、気胸、喘息などの疾患の患者さんが入院しています。内科と外科の連携により、検査から診断、手術、抗がん剤等の治療が全て呼吸器センターで完結する事ができます。
肺疾患の患者さんは、長い期間、病気と向き合っていく方が多いのが特徴です。患者さんの思いに寄り添い、その人らしい生活の実現に向け、医師、看護師、薬剤師等がチームとなり、診療、看護を実践しています。

6西病棟

脳神経内科、脳神経外科、口腔外科、内科

6西病棟はさまざまな診療科の混合病棟であり、周手術期看護を含む急性期から慢性期、終末期まで広い視点で看護を行っています。手術をする患者さんには手術後の合併症予防や痛み、不安の緩和に努めます。脳卒中や神経難病の患者さんには脳卒中リハビリテーション看護認定看護師や多職種と協働し、早期から患者さんの機能回復と退院後の生活を見据えた関わりを大切にしています。

7西病棟

消化器内科、耳鼻咽喉科

 消化器内科・耳鼻咽喉科の混合病棟です。病気の種類や時期を問わず、患者さんやご家族の思いを尊重し最善の治療方法や療養先の選択ができるよう、「意思決定の支援」に力を入れています。医師や看護師だけでなく、薬剤師、入退院支援看護師、メディカルソーシャルワーカーや専門チームが連携し、チーム一丸となって医療・看護を提供しています。
7西川柳~チーム医療 いのちを支える 白衣の戦士~      

8西病棟

腎臓内科、リウマチ・膠原病科、泌尿器科

8西病棟は腎・リウマチ膠原病科、泌尿器科、糖尿病・内分泌内科の病棟で急性期・慢性期・終末期の患者さんが入院しています。
腎生検などの診断のための検査や化学療法や腎代替療法選択など様々な知識と技術を学ぶことができます。疾患管理や生活改善に向けての指導を外来や透析室と連携をし、患者さんの生活を支援するための看護を目指して日々取り組んでいる病棟です。

4東病棟

産婦人科、整形外科

産婦人科・整形外科・腎臓内科の女性専用混合病棟です。産婦人科外来と一元化しています。出産から緩和ケアまで幅広く看護ができる病棟です。アドバンス助産師も新人助産師もママの笑顔あふれる子育ての実現に向けて日々奮闘しています。リプロダクティブヘルスライツを目標に、患者さん1人1人に丁寧にかかわる看護を目指します。

5東病棟

糖尿病・内分泌内科、整形外科

5東病棟は急性期の患者さんの多くが、手術目的で入院します。そのため、私たちは術前後と周手術期の看護から退院指導まで幅広い分野を学ぶことができます。OP件数は年間1000件以上、1日4件~7件と忙しく病棟内を動いていますが、スタッフは20代が多く、若くフレッシュで忙しさの中に看護のやりがいを感じ、日々笑いの絶えない病棟です。

7東病棟

外科、形成外科病棟

7東病棟は消化器外科を主に消化器内科、泌尿器科の混合病棟です。手術を受ける患者さんやがん化学療法を受ける患者さん、また終末期の患者さんなど幅広い病態の患者さんが入院されています。そのため、手術後の合併症予防や生活指導、がん化学療法の生活指導、緩和ケアなど求められる看護も幅広く、やりがいのある病棟です。若いスタッフが多く、活気あふれる病棟です。

ICU

ICU・CCUでは過大侵襲下の術後管理、救急外来・病棟からの緊急入院、血管内治療後の全身管理など内科、外科にとらわれず全ての診療科を対象に集中治療をうける患者さんへケアを行います。生命の危機的状況にある患者さんや、医療依存の高くなった患者さんに幅広い知識と技術をもって看護を提供しています。人間の生体反応や病態生理の知識を深め、患者さんの状態をアセスメントし患者さん1人、1人の生命を守り、安心安全な療養環境の提供を目指しています。

手術室

私たち手術室看護師が最も大切にしていることは、「手術を受ける患者さんの安全と安心」です。手術は医師や看護師だけではなく、放射線技師や薬剤師、臨床工学技士など様々な職種がチームを組み、一人ひとりの患者さんの手術を支えています。患者さんが安心して手術に臨めるように、より良い看護を探求しています。

人工透析室

人工透析室は、腎不全患者さんに腎代替療法の1つである血液透析を行うところです。血液透析治療は長期に渡り、患者さんは普段の生活の中でシャントの管理、食事療法や塩分・水分制限、内服など様々な自己管理が必要となります。私たちは、医師・透析看護認定看護師をはじめとする看護師・臨床工学技士・管理栄養士など多職種と協働し、患者さんが血液透析治療を受けながらもその人らしく生活ができるように、1人ひとりに合わせた支援を行っています。

外来

外来は25の診療科と内視鏡室、透視検査室、外来化学療法室などの検査、治療部門があります。看護師、看護助手、クラークなど多職種で、診察、検査、治療が安全安楽に行われるように、協力しています。診察待ちの急変に備え、予約外患者さんにはトリアージを行い、救急外来と連携しています。継続的な支援が必要な患者さんには、看護専門外来やメディカルサポートセンターと連携し、安心して在宅療養を継続できるよう取り組んでいます。

救急外来

救急外来は、地域の救急患者さんや心肺停止などの重症者さんの診療を行っています。私たちは、来院した患者さんの院内トリアージを行い、緊急度・重症度の高い患者さんをスムーズに診療できるよう医師や多職種と協働してチームで医療を提供しています。そして、私たちは迅速な初期対応を提供し、思いがけず病気やケガをされた患者さんやその家族の気持ちに寄り添いケアをすることを大切にしています。

メディカルサポートセンター

メディカルサポートセンターでは、入院前から退院を見据えた支援を実施し、患者さんが安心して入院し、治療が受けられるよう、医師・看護師・栄養士・薬剤師と連携し、入院までのオリエンテーションを含めた支援を行っています。退院支援・調整は医療ソーシャルワーカー(MSW)と連携し、転院調整はMSWを中心に、在宅調整は看護師が中心となって必要なサービスを検討し、介護申請の説明、ケアマネージャーの決定、サービス事業所等の調整を行い、退院前カンファレンスで、患者・家族とも顔の見える関係性を築き安心して退院できるように調整を実施しています。

病院へのアクセス