講演会・測定会
講演会・測定会について
さまざまなニーズに合わせた専門スタッフによる講習会・測定会

勤労者の予防医療や健康管理等に関する講習会/測定会を、生活習慣病の予防・改善等をテーマとして、専門スタッフがお引き受けいたします。
また、InBody(体成分分析装置)、体力測定機器等をご指定のところへお持ちしての出張測定会も実施いたします。
InBodyを貸出して行う、貸出測定会も行っております。
< 医師 > 
健診結果に基づき、生活、栄養、運動を観点とする総合的な指導に関すること 
< 産業看護師 > 
喫煙・飲酒、睡眠等の習慣の見直し、不規則な生活、心の不調、女性や高齢者の健康管理等の改善や指導に関すること
< 管理栄養士 > 
食事のバランスなど食生活の改善等の指導に関すること
< 理学療法士 > 
健康状態や体力に応じた運動の指導、実践に関すること 
労働者健康安全機構および当センターでは、予防医療活動の実践により集積したデータの分析・評価等を行い、効果的な予防法・指導法の開発・普及を目的とした「予防医療モデル事業」に取り組んでいます。この趣旨をご理解いただき、データ類の活用やアンケートへのご協力をお願いいたします。
料金表
1.講演会・講習/研修会等への講師および指導員の派遣
医師、理学療法士、管理栄養士、産業看護師が内容毎に対応します
| 区分 | 時間 | 料金(税別) | 
| (1)医師 | 60分まで | 38,000円 | 
| 90分まで | 47,500円 | |
| 120分まで | 57,000円 | |
| (2)医療専門スタッフ 理学療法士/管理栄養士/産業看護師 | 60分まで | 19,000円 | 
| 90分まで | 28,500円 | |
| 120分まで | 38,000円 | 
いずれも 平日 9:00~17:00で対応 、時間外での実施は2割5分増となります
2.測定会
 出張測定は、原則として「平日の午後で往復できる範囲内」にてお引受けします  
また、労働者健康安全機構「予防医療活動における調査研究」へのご理解とご協力をお願いします
| 内容 | 料金(税別) | 超過料金(税別) | 
| (1)健康チェック測定会 InBody検査 【結果説明の区分】集団:30名まで 個別:20名まで | 54,000円 | 測定のみ:1,000円/1名 | 
| 個別説明付:1,500円/1名 | ||
| (2)InBody720 貸出測定 (10日まで、結果用紙60枚付 ) ①搬入時に取扱指導 ②最終日に集団指導(結果説明と講演)60分を実施 ★期間中の動産保険料(故障/盗難等を補償)を含む | 60,000円 | 個別説明:500円/1名 | 
| 用紙:30円/1枚 | ||
| 機器:2,000円/1日 | ||
| (3)体力測定(6種目+個別診断)   ⋆柔軟性(長座位体前屈)   ⋆筋持久力(上体おこし)   ⋆平衡性(閉眼片脚立位) | 60,000円 | 3,000円/1名 | 
結果説明の方法により対応人数が異なりますので、ご了承ください
3.個別指導(予約制)
| 内容 | 料金(税別) | 
| (1)生活・栄養・運動の個別指導(計60分程度) | 3,000円 | 
| (2)項目別個別指導(1項目/1人/1回/30分まで) | 1,000円 | 
4.交通費等の諸経費(実費を請求させていただきます)
| 内訳 | 詳細等 | |
| (1)社用車 | ① 駐車料金 | 準備~撤収まで(駐車スペースの確保ができれば不要) | 
| ② ガソリン代 | 中部労災病院~現地までの往復距離   | |
| ③ 高速道路料金 | 発生時にはご負担ください | |
| (2)公共交通機関 | ① 通常運賃 | 名古屋市営地下鉄:港区役所~現地までの往復料金  | 
| ② 特別料金 | 特急料金等の発生時にはご負担ください | |
| (3)その他 | 機器等運搬料ほか  | 中部労災病院~現地までの往復送料、梱包等の諸経費など、発生時にはご負担ください | 
 ※ 講師が随行者(助手等)を必要とする場合は、2名としてお見積りします   
各種組合せも可能ですので、詳しくはご相談ください

